教師は出会いが無いと感じていませんか?
この記事では出会いが少ないと感じている教師のあなたに向けて、教師の出会いにまつわる話を深掘りしていこうと思います。
目次
教師の交際相手は、やはり教育現場で出会うの?
教師同士の恋愛事情の記事でも書いていますが、教師の出会いは教育現場で見つかることはあります。
実体験や周りの先生の様子を見ていても、一度くらいは同じ学校の教師と親密な関係になったり、お付き合いまでに至らなくても気軽にご飯を食べたり飲みに行く仲に発展することは、結構ありました。
悩み相談をしたり一緒に切磋琢磨したり、仲間意識や問題解決(課題目標)を共有するからこそ自然と距離が縮まるんですよね。
ただし、恋愛感情に発展するかどうかは別問題です。
男性教師は既婚者が多く、女性教師は未婚者が多い
男女によってもらえる給与の差があまり無い教師だからでしょうか?
女性教師の未婚者割合が、他の業種に比べると高いようです。
一方で、男性教師の未婚者割合は、他の職業と比べてもあまり変わりがないとのこと。
男性教師は、結婚相談所や婚活サイトでも経済的に安定している職業として人気の職種の一つとなっているので、教育現場以外でも出会いが多そうです。
>>結婚相手に求めるものを考えれば、教師が人気の理由も見えてくる?!
一方で女性教師は、同年代女性の平均収入に比べると高い水準にある傾向があり、経済的に自立しやすいのかもしれません。
そもそも女性教師は仕事の忙しさや日々の子どもとの触れ合いも相まって、恋愛体質の方は少ないのかなと感じています。
いずれにせよ教師が職場で出会いを求めるのは効率がかなり悪く、ほぼ運ゲーかなぁと感じています。
そもそも同じ学校内で付き合うことになってもデートの場所に苦労するので、そういう意味でも苦労されるかなぁと思います。
教師の出会いは同僚の教師よりも、大学時代の友人が意外と多い
何を隠そう、私が妻と出会ったのは学生の頃のバイト先でした。
学生時代には付き合っていませんでしたが、教師として働き出してから久しぶりに会ってお付き合いすることになりました。
大広げに出会いを求めたり合コンに繰り出したりができない職業だからこそ、過去の友人関係に繋がりを求めることは多いです。
反対に、教師と出会いたいけど職場にいい人がいないという場合は、大学の時の友人やアルバイト先のバイト仲間たちを辿って繋がりを復活させてみてはどうでしょうか?
卒業生、教育実習生も意外とある
生徒と結婚する教師の記事で書いていますが、元々は生徒と教師の関係だったが付き合ったり、結婚したりする人は一定数います。
私の周りでいうと、在学中に交際していた例はありませんでしたが
- 卒業後の同窓会をきっかけに、卒業生から好意を伝えられて付き合った
- 教育実習として母校に帰ってきたことをきっかけに、気がつけば付き合っていた
という漫画やドラマみたいな状況の教師は、それなりに見たり聞いたりしてきました。
ただこれに関しても男性教師と元女子生徒という構図が多く、女性教師と元男子生徒という例は身近にはいませんでした。
出会いが少ないと嘆く教師は、出会うための行動をしていないだけ?


と嘆く人に限って、何もしていないと思うんですよねー。
出会いって自然発生的に、偶発的に起こるものでなく自ら引き寄せるものだと思うんです。
それに拍車をかけて、男女問わず教師は恋愛経験が少なかったり、恋愛体質の人も少なかったりするので、積極的に出会っていこうという行動力はほとんど無いように思います。
平たくいえば、教師は出会いに関して他力本願の人が多いですね。
忙しさを理由に今はまだパートナーはいらないとか、いい人がいればその時に考えます…みたいな。
ということでこれより、教師のあなたにおすすめする元教師から出会いのアドバイスをお伝えします。
あくまで個人的な感想なので、その点についてはご容赦ください。
過去の繋がりから、出会いを求めていく
私がそうであったように、やはり教師の出会いにおいて
これは一番大きいと思います。
学生の頃を知ってくれているからこそ、本当の自分(教師の仕事で疲れていない時の自分)を見せられることができます。
元カレ・元カノのように直接パートナー候補に連絡を取るのもいいと思いますが、恋愛経験が豊富ではない教師にとってそこはハードルが高いと思います。
はじめは、大学の友人たちと集まる機会を増やしてみてください。
費用対効果、時間対効果を考えると、お見合いや婚活サイトを使うのも良い


そんな場合は、潔くマッチングアプリや結婚相談所を利用してみましょう。
ひと昔前と違って今ではいかがわしい様相はしておらず、また無料で利用できるものも多いです。
リアルに出会った人から、価値観の良し悪しを探りながら関係を深めていきたい気持ちはわかります。
しかし、教師はプライベートで使える時間に限りがあります。
運ゲーのように1年に一度の人事異動に期待しながら、同僚内で恋人・結婚相手探しをするよりも、マッチングサイトや結婚相談所を利用する方がよっぽど素晴らしい出会いがあります。
お金は後でなんぼでも取り戻せますが、失った時間は取り戻せません。
- 出会いがない
- 結婚しないのか?と周りに言われるのが辛い
- 生徒や保護者から未婚であることを言われるのがしんどい
そんな風に感じているなら、ぜひ一度無料の範囲内でいいので利用して雰囲気だけでも確かめてみてはどうでしょうか?